急に寒くなった12月。
ついこの間まで、秋じゃなかったっけ、
と思いましたねー。
夏はとても暑く、その暑さが長く続き、11月でも半袖で歩いてたのに、急に冬。
この夏は台風も‥と天候に振り回された今年。
12月は特に、忙しさもあってか、体調を崩す方が多かったようですね。
キャンセルが続くこともありました。
体調不良ばかりは致し方ない。
とはいえ、連絡なく来ない、来てからの人数の変更、当日、予約時間の30分前になって、
「相方が行けなくなったって言うから。」「自分はいいけど相手がちょっと。」など、
キャンセル料のことも「きちんと伝えないといけないな。」と思うこともありました。
諸事情あるのだろうなぁと思うものの、飲食業全体で取り組むべきことかもしれません。
それはさておき、この1年、ありがとうございました。
コロナ禍が何年も続いていたりということもあり、あまり比べられないのですが、ここ数年の中でも特に忙しい1年だったかなと感じています。
下は7歳、上はもうすぐ90歳という方まで。おひとりの方から9人グループまで。
様々な用途でご利用いただき、ありがとうございます!
「美味しかった。」「楽しかった。」「初めて食べるようなものばかり。」はたまた、
「面白かったです。」とも。お帰りの際の「また来ますね。」との言葉に励まされ。
さて、写真は「エゾ鹿の一夜干し 黒トリュフの香り」。
じゃがいもクリーム、一晩寝かせてマリネした鹿肉、コンソメジュレ、黒トリュフと旨味の詰まったひと皿。「これめっちゃ美味しいですね。」との言葉とその笑顔が嬉しい。
ワインが進む料理ですねー。
2025年も楽しんでいただけるよう、進化していけたらなと思っています。
シェフ任せでなく、私も新しいドリンクを少しづつ増やしていきたいですネ。
ワインはもちろん、飲めない方も楽しめるようなドリンクを、もっと提供できたらな。
新年は1月8日からの営業となっております。
皆様、良いお正月をお過ごしください。そして、ご予約をお待ちしております。